ひきこもり支援推進事業について

uncategorized

 こんばんわ。きいです。

 ひきこもりの方がいらっしゃるご家庭の介護について、エピソードをお伝えしてきました。

今回はそのご家庭への支援って、何かあるのでしょうか?という話です。

 国の取り組み


 厚生労働省のHPを見ると…。
「ひきこもり支援については、ひきこもりに特化した専門的な相談窓口として、各都道府県及び指定都市に「ひきこもり地域支援センター」の整備を進め、平成30年4月までに全ての都道府県及び指定都市(67自治体)に設置しています。また、平成30年度から、市町村においてひきこもり支援を充実させるため、居場所づくりや相談窓口の設置、情報発信等を行う「ひきこもりサポート事業」を実施しています。
 令和4年度からは、より住民に身近なところで相談ができ、支援が受けられる環境づくりを目指して、「ひきこもり地域支援センター」の設置主体を市町村に拡充するとともに、新たなメニューとして、ひきこもり支援の核となる相談支援・居場所づくり・ネットワークづくりを一体的に実施する「ひきこもり支援ステーション事業」を開始しました。
 さらに、都道府県が市町村をバックアップする機能の強化として、市町村と連携した、ひきこもり地域支援センターのサテライト設置と小規模市町村等に対して財政支援と支援手法の継承を行う事業も創設し、都道府県の圏域内どこでも支援が受けられるよう平準化を図りながら、市町村のひきこもり支援体制の整備を促進していくこととしています。」
…とありました。

ほうほう。
と、いうことは…。私の住む自治体でももちろん、「ひきこもり地域支援センター」があるという事で…。
と次は市のHPを開いてみると…。

ありました。

自治体の取り組み

「ひきこもり」でお悩みの方、相談してみませんか?

市では、こころの健康センター内に「〇〇市ひきこもり地域支援センター」を設置しております。「ひとりでずっと悩んでいる」「誰に相談してよいか分からない」「家から出ることができない」などのお悩みのある方や、そのご家族等の方の相談窓口です。

〇〇市ひきこもり地域支援センターについて
対象:市内にお住まいで、ひきこもりの方及びそのご家族等の方
方法:まずはお電話(〇〇〇-〇〇〇-〇〇〇〇)ください。
開所時間:月曜日~金曜日(祝・休日及び年末年始除く)9時~17時
※予約なしで来所の場合、状況によっては長時間お待たせしたり、当日中に対応できない場合もございますので、できる限り事前にお電話をお願いいたします。

※〇〇市ひきこもり地域支援センターは、NPO法人〇〇就労ネットワーク〇〇(外部サイトへリンク)に業務委託して運営しております。ひきこもり相談事業に関してはこちら(外部サイトへリンク)をご覧ください。

ひきこもり地域支援センターからのお知らせ
家族のつどいについて
ひきこもりの方のご家族を対象に、偶数月の第4金曜日の13時30分~16時30分に「家族のつどい」を開催しています。
お申込み・お問い合わせは当センター(電話〇〇〇-〇〇〇-〇〇〇〇)までお気軽にどうぞ!

〇〇〇サテライト相談室(出張相談)
〇〇〇区役所の3階、サテライト相談室にて、火曜日・金曜日に来所相談を受け付けています。完全予約制となりますので、1週間前までに当センター(電話〇〇〇-〇〇〇-〇〇〇〇)までご連絡ください。

〇〇市ひきこもりサポート事業(居場所運営)補助金
ひきこもりの方の社会参加と自立を目指し、居場所作りのため活動する団体等に対し、令和元年度より補助金を交付しています。

イベントのお知らせ
内容 長期・高齢化するひきこもり「8050問題」求められる対応や支援
日時
令和〇年〇月〇日(〇曜日)
受付開始  13時30分
講演会   14時00分から16時00分
開催場所
〇〇市文化ホール メインホール

…ちゃんと活動していて。HPにも掲載されていて。イベントもやっています。

皆様の自治体でも同じように活動が行われているはず。

「ひきこもり」の相談窓口が身近にあるのですね。
いろいろな情報が市のHPや市政だよりに載っていると思います。

 精神保健センターも相談窓口を設けていますが、そっちは心のトラブルが深い人向けのようです。
先ず最初の相談は、ひきこもり地域支援センターが広く受け入れてくれるのかな…と思います。

 今回はとりあえず、ご紹介まで。

タイトルとURLをコピーしました