店長の年収、最大2000万円?

uncategorized

 ごきげんよう!きいです。

〝うどんチェーンなどを展開するトリドールホールディングスは、人手不足が続く中、人材の確保につなげるため「丸亀製麺」の店長の年収を最大2000万円まで引き上げるなどの新たな人事制度を発表した。〟という記事をお見かけしました。

 報酬体系も見直し、最も上の等級の店長の場合には年収を最大2000万円まで引き上げるということのようです。現在は店長の年収は最大520万円で、およそ4倍となります…。

…ですって。

うらやましいぞ。丸亀製麺さん。

それだけ人材不足なんですか?

医療業界と、どちらが人材不足なんでしょう?(笑)

「給料が4倍になります」と言われたら。

今の店長は頑張るでしょうし。これから店長を目指す人も増えるでしょうし。

他のうどん屋さんから丸亀さんへ移動する人もいるでしょう。

ねえ。

やっぱり、人を集めようとしたら。

「お金」の力って必要ですよね。

もちろん、変な意味ではなくてね。

これで丸亀製麺さんの、優れた人材である店長さんとやる気のあるスタッフさんとが力を発揮して、業績が伸びて、すばらしい結果を出したら。

すごく納得がいきます。

すばらしい結果、ぜひ見せていただきたい!

そしてまた、いつもの話。

企業はこういうことができるのに。

どうして医療業界はこういうことができないんだろう。

根本的なところが…ってことですよね…。

柔軟に改革ができることって。

すごくうらやましいな…と思います。

タイトルとURLをコピーしました