- uncategorized
- 「きいさん?」
- お隣のご婦人
- 相続税が…
- 院内処方と院外処方
- 怒りをぶつけると…
- 検査成績のお知らせ
- 明け方の呼び出しで感じたこと
- リモート診察
- 1年ぶりの呼びかけです。
- 体水分計
- 「次の健康診断で、癌が見つかるかもしれない」
- 台風の中の訪問
- 消えた検査キット
- 夫婦円満の秘訣
- そうだ!献血に行こう!~part2~
- そうだ!献血に行こう!
- 「これからの医療」について
- アンケート ~part2~
- 室内の環境って大事!
- 認知症予防と歩き方と靴
- 刺激的な一日
- 今も「20分」!
- 子供は見ている
- 「出るところに出てやる!」
- -0,5㎏
- とうとう。
- 過去最悪レベルで少子化が進行
- 奇跡の人
- 傷の手当
- いいことがありますように!
- 新型コロナがまたまた
- ガソリン代が
- チョコッと
- 献血のススメ
- 捜索願い
- まりぃさん、従妹の面会?
- Can you speak English?
- 「名前」について
- 超えられない壁
- 事故物件
- 海外旅行は若いうちに!
- 待てるか?待てないか?
- 負担増!
- 新規!新規!新規!
- 〇〇バイトと〇〇人材センター
- 家具を3回捨てるですって?
- 熱中症で入院すると ~お金の話~
- 50,278円な~り!
- 思い込みなのかなぁ…
- 平等って何だろう。
- ジェンダーレス介護?
- どこまで対応できるのか?
- お子様の体調に注意!
- 夏の車内に注意!
- 訪問看護ステーションが必要です
- 病院の訪問看護
- やりたいこと
- あれから
- 申し訳ございません
- なんの熱?
- 私から奪わないで
- なんだかね
- ペーパーレス
- キャッシュレス
- 人の時間を奪っていませんか?
- 対応困難なんですってば!
- 「収益ファースト」「所長ファースト」
- 訪問看護と音楽の話
- 「認知症になりたくないとは思いません」
- 新しい朝が来た!
- 変な事を聞く患者
- 緊急出動、6件
- 経験と学歴
- 内定を頂きました
- アラサー
- 1週間
- 採用試験で聞かれたこと
- ご主人様の遺言書
- お金の心配ばかり
- すごいオーラの人
- 認知症の診断テスト?
- GWって何?それっておいしいの?
- 香川県へ行ってきました!
- 父が嫌いでした!
- 父への報告
- 書類も無い!記憶も無い!
- コメントが欲しかった
- F先生からの報告書
- 2人の医師
- ドクターを探せ!
- 見つかった診断書
- そこに書かれていたのは
- カルテ開示受付窓口にて
- カルテ開示!
- 私達に何ができるのか
- 弁護士のF先生
- 弁護士さんへ相談といっても…
- もう一つの資料
- 調べろ!
- 報告書でも、明細書でも…
- 父の手術
- C型肝炎
- 4000万円をもらい損ねた(?)話
- 香川行きが近づいて
- 子供さんを守るために
- 中性脂肪が…
- 良かった。
- 個人情報の壁
- 懐が痛い!
- 電気が使えなかったら…に追記です!
- パンと白米とうどん
- ザ・安定!
- 迷いがない
- 障がいの方も
- もやもやしています ~其の二~
- もやもやしています
- いつかリッツで朝食を
- 眠らないまりぃさん
- まりいさんの左手
- おぱんちゅうさぎ展
- 「マンションを衝動買い?」が分かった気がする
- まりぃさんの受診結果
- まりぃさんのケガ
- シャンパンファイトが始まる!
- 私がまりぃさんを虐待せずに済んだ理由
- ヤッタ~!
- 在宅における高齢者虐待について
- オオタニサン!! ~Part2~
- 私が認知症になっても
- 花粉は入れない
- マスクを外せない
- 生ものと刃物
- マンションを衝動買い?
- オオタニサン!
- あれから
- 歯がないのに歯磨き? ~口腔ケアについて~
- 顎が外れた!
- 高齢者と毛の話 ~其の二~
- 高齢者と毛の話
- バンザーイ!
- 失敗しました!
- 頭上注意?
- 准看護師というお仕事 ~お給料について~
- 准看護師というお仕事 ~追記~
- 准看護師というお仕事
- 年金と定年退職後の暮らしについて
- 明日も休みのはずだったのに
- 100歳の教え
- 胃カメラのコツ
- 健康診断を受けてきました!
- 高齢者の負担増
- 看護師の行方
- 看護師はどこへ?
- 我が家のお金
- 我が家の防犯対策
- 1411兆円の負債
- 647億459万円
- 世論調査?
- 防災について考える
- 兼近くんのこと
- 自宅内で低体温
- ダメだと思うと欲しくなる
- 光熱費の話 ~病気になるよりは~
- 光熱費と介護費用
- ひきこもりって言っても…
- 冷えると痛い
- 「寒いよ、パトラッシュ…」
- ひきこもり支援推進事業について
- 「ドライでした」
- 「今季最強寒波」の襲来
- ひきこもりの家族と訪問看護
- 成人の日でしたが…
- 救急車の有料化について
- 出払っています
- 救急車をタクシー代わりに使う人
- 大根
- 2023!
- 母の故郷へ
- ペットとの付き合い方
- 管理をしたがる人
- 話す人
- 私のパックリ割れ予防法!
- ハラスメント行為
- やっぱ、発熱!
- 今年のクリスマスは…。
- 知りたがる人
- 治療費を滞納したら…。
- 黒いリストに名前を残した人とは…。
- うれしかったけれど。
- うれしい!
- 病院から敬遠される人
- Aさんのその後
- うるさい二人
- Aさんのピンチ
- 搬送先が見つからない!
- 滞在時間1時間半
- 実態調査の結果!
- 従姉と会ってきました
- 抗原検査が陰性にならない?
- 待機じゃないけど
- ストレージがいっぱいです
- これからどうしよう。
- 「もうひとり」について考えてみた。
- 「病気の値段」
- 今日はふたりで?
- 医療費・介護費の負担が大きい方への恩恵は?
- 2倍のケアを!
- 幾つになっても「人間関係」
- 〝年齢〟じゃないのよ
- 素敵な高齢者住宅への入居を考えるなら
- 皆様ご無事ですか?
- 兄が遺したもの
- 家族会議を開きました
- 私の終活 ~老後の夢~
- レカネマブ
- 詐欺にご注意を!
- 秋の交通安全週間
- 銀行さま、送迎バスを出して下さい!
- 言いにくいこと
- ワークマン女子です!
- 自分の終活を始めるために
- 早期終活のメリット
- 自分の終活を始めます!
- 自分のことを知らない
- 自分への投資
- また別の認知症研修ノート
- ノーコンビニ・ノーライフ
- 650円でした!
- 「新型コロナ感染者数の全数把握見直し」
- 銀行さんへの連絡
- 銀行さんからのお誘い
- 研修メモで気になったこと
- 「認知症にならない食事と生活の習慣」
- 連帯保証人が認知症になったら
- 兄が連帯保証人でした!
- 兄宛の郵便物
- コロナに負けない!
- 認知症情報 ~免許返納について~
- 銀行での手続き
- 詐欺に気をつけて!
- 山の日の出来事
- まりぃさんの相続放棄
- 写真の整理
- 銀行口座の凍結
- 国税局の方へ質問してみた!
- 妄想全開‼相続について
- エアコンを使って下さい
- 病人?陽性者?
- プラス思考?
- 未来の子供達
- 時代遅れの…
- 教習所時代から「座布団2枚」です
- お休みをいただき、ありがとうございました。
- 明けましておめでとうございます!
- 認知症予防について考える!~元気が出ました!~
- 残念な一日
- 在宅介護
- 非協力的なご家族が悪い?
- 病院へUターン
- 在宅酸素の話
- アンケート
- 呼び出されませんでした!
- Y先生…
- 介護離職を避けるために
- 介護休業が切れちゃう!
- 帰って来ちゃった!
- 変わったのなら教えてよ!
- 「子供が負担」が当たり前?
- 支えすぎ?
- 良くないです
- 落下した背広
- ベッドの位置
- ボタン電池が…
- 認知症高齢者の危険
- ノーリフティングケア
- 「老いた親」の捨て方?
- 昔の介護
- 電話で安心?
- アフターフォローって必要ですよね!
- 喧嘩はしません
- 職務質問
- 尿漏れするから救急車?
- 帰って来ちゃった
- 陰性。そして退院。
- なんで?
- また来ました
- 私は上手く介護ができたか?
- 訪問歯科診療について
- 〝秋の脱水〟に補足です!
- 秋の脱水にご注意を!
- 救急車は今…
- 皆さんのその後 ~其の三~
- 皆さんのその後 ~其の二~
- 皆さんのその後
- 認知症と熱中症
- えい君の生活
- こんなこと、よくある事?
- 老健以外の選択肢は?
- なぜ老健?
- いつまで続くのでしょう。
- すごいぞ。リハさん。
- 話す・聞く・食べるの専門家~言語聴覚士編~
- 日常生活の活動を高め家庭や社会へ~作業療法士~
- 在宅のリハビリテーション ~理学療法士~
- 訪問看護あるある
- 看護師あるある
- おひとりさまの救急搬送
- 屋外で救急車を要請する場合
- 救急車を呼んだことがありますか?
- 救急車か、それ以外か。
- みなさま、ご無事ですか?
- もっと妄想全開‼
- 100点満点に限りなく近いサービス?
- 介護・看護を報酬で表したら?
- 母の教え
- “おうちで避難”という選択
- まりぃさんはどこへ逃げればいい?
- 分かっていることを求められる苦しさ
- まりぃさんのフットケア
- 幻覚による呪いはいつまで効くのか?
- 運転免許の自主返納が難しい場合
- 運転免許証の返納について
- アウェイで身を守る方法
- アウェイへ足を運ぶリスク
- 看取りの在り方 ~誤嚥性肺炎だったのなら~
- ペットとの生活
- 物忘れの予防~認知症になりたくはありません!~
- 年相応の物忘れと、認知症による物忘れの違い
- “介護の大変さ”を知って下さい!
- 噂がささやかれる現場
- 「家族を人質に取られている」とは???
- 窃盗から家族を守るには?
- 悲しい事件
- 〝自費のヘルパーさん〟という存在
- 介護ヘルパーさんのおはなし
- 一人歩きへの対策
- 一人歩きに対する心得
- 認知症になっても。
- チクッと刺さった言葉
- 親の介護と介護離職
- 素敵な先生とはどこで出会えるのでしょうか?~後編~
- 素敵な先生とはどこで出会えるのでしょうか?~前編~
- 素敵な方と出会う方法ってあるのでしょうか?
- 尿とりパッドとにおいの話。
- 受診はやっぱり早い方が良いんですね、先生!
- それ、見えているし、聞こえています!
- 〝訪問看護師〟は親の介護に役立っているのか?~後編~
- 〝訪問看護師〟は親の介護に役立っているのか?~前編~
- 介護をしなくて済む方法ってありますか?~後編~
- 介護をしなくて済む方法ってありますか?~前編~
- 同性介護について。
- 男性だって介護、頑張っています!
- 介護は〝女性がやるもの〟と決めつけないで!
- 介護は自分でコーディネートしたい!
- きいの個人的見解:親の介護っていつから始まるのでしょう?
- 認知症の母への対応で心がけていること~後編~
- 認知症の母への対応で心がけていること~前編~
- 認知症の症状はどんな感覚?
- 認知症ってどんな病気?②~アルツハイマー型認知症のイメージ~
- 認知症ってどんな病気?①~アルツハイマー型認知症のイメージ~
- まずは母の紹介をさせて下さい。
- 寝ても醒めても ~在宅介護の明日はどっちだ?~
- 母の介護
- ワクチン接種券
- まりぃさんの画像
- 特養へ入所決定
- まりぃさんに会って来た。
- まりぃさんの夜
- 3人娘になりました!
- お墓参りに
- 認知症の末期
- 今日もまりぃさんに会ってきました。
- 旧姓を名乗るまりぃさん
- 「失敗した!」と思ったら…。~其の三~
- 「失敗した!」と思ったら…。~其の二~
- 「失敗した!」と思ったら…。~其の一~
- 今までで一番ダメだった
- Q&A
- まりぃさんの介護度
- まりぃさんに会って来た。
- まりぃさんの教え
- まりぃさんとの面会!
- まりぃさんの面会
- まりぃさんの〝協力病院〟
- お母さん、ごめんなさい。
- 面会の帰り道
- まりぃさんにお友達ができたってよ!
- 入所後のまりぃさん
- 契約してきました!
- まりぃさんとの1時間
- まりぃさんの入所準備を整えながら
- 受け入れ決定!
- Sさんとのお話し
- 特養Nを見学してきました
- 私が仕事をしているせいで
- まりぃさんの終活
- 認知症介護は終わりが無いのでしょうか
- 会いたい!
- 台風が過ぎて
- まりぃさんの相続
- まりぃさんの写真
- まりぃさんの今後
- 老健へお届け物に
- まりぃさんは…
- 出ました‼
- まりぃさんの認定調査
- まりぃさんが転んだ
- まりぃさん、老健へ!~其の四~
- まりぃさん、老健へ!~其の三~
- まりぃさん、老健へ!~其の二~
- まりぃさん、老健へ!~其の一~
- まりぃさん、夫との別れ。
- 初めての捜索願い~後編~
- 初めての捜索願い~前編~
- まりぃさん、初めての一人歩き。
- 今後のこと ~介護っていつまで続くんだろう~
- まりぃさん、デイサービスに通う!~後編~
- まりぃさん、デイサービスに通う!~前編~
- デイサービスの見学に行ってみた~後編~
- デイサービスの見学に行ってみた~前編~
- 認定調査を受けました!
- 担当ケアマネジャーさんと契約!~後編~
- 担当ケアマネジャーさんと契約!~前編~
- 介護保険の申請に行ってみた!
- 介護保険の申請をする!~後編~
- 介護保険の申請をする!~前編~
- まりぃさんのお引越し~思い出の処分~
- まりぃさんのお引越し
- まりぃさんとの同居を決意した時~物件探し~
- 介護を受ける心づもりができるか?
- まりぃさんとの同居を決意した時
- 内服ができません!~施設入所を考える~
- 内服ができません!~内服支援って難しい~
- 認知症と診断された時のこと② ~認知症専門医を受診~
- 認知症と診断された時のこと①~認知症専門医を受診~
- 認知症の兆候② ~母の認知症介護が始まった日~
- 認知症の兆候① ~母の介護が始まった日~
- 介護の現実
- 抄録に書かれていたこと
- キーパーソンになりたくない
- 水面下の動き
- 最近の在宅介護は
- 「介護とお金の最新常識」
- 熱があるのに
- 窓が開きっぱなし問題
- 夏のまりぃさん
- ご無事でなにより
- その後の話
- 早すぎて…。
- マットレスの話
- 立ち入った事を伺ってきました
- エアコンが無い部屋
- 台所の危険
- 介護にかかるお金のこと
- 健康こそ一番の節約
- 夜中の相談電話
- 変わらないなぁ
- 値上げのショック!
- だから言ったじゃん!
- カジデス。カジデス。
- 入院が続いて…
- アフターフォローって必要ですよね!
- 電気が使えなかったら
- 水道が止まったら
- ガスが止められたら
- 顎がはずれたら?
- お薬についての知識
- 家出の結果…
- ひっかきまわさないで欲しい
- 行方不明者情報
- 「8050問題・9060問題」について
- 40・50・60代で。
- 最近の風潮?
- 寂しいのかなぁ。
- お支払い…どうします?
- 治療に非協力的な人
- 2025年まで、あと2年。
- 夜の電話
- 後期高齢者負担割合
- 世帯分離について
- 親と同居を始める時 ~扶養に入れる?世帯分離を考える?~
- 熱があったら ~皆様へのお願い~
- 銀行での手続き ~さすがプロ!な出来事~
- カードの解約 ~書き忘れ~
- 部屋を引き払って
- 相続について
- 断捨離のすすめ
- 何も無くなった部屋
- 残念な遺品整理業者さん
- お悔やみ申し上げます
- カードの解約 ~其の二~
- カードの解約
- スマホの解約
- バイクを売却
- 保険って素敵!
- いつの間に?どこで?
- 見なきゃ良かった
- アパートの解約
- 病院の皆様へ
- お世話になったあの方へ ~其の二~
- お世話になったあの方へ
- 兄の年金
- 年金事務所にて
- 年金事務所へ
- 役所での手続き
- あって良かった物
- 兄の部屋を片付けながら
- 兄の葬儀
- 不審物?
- 帰り道
- 兄のお迎え
- 兄がいなくなって
- 兄が亡くなりました
- 兄の桜 ~その後~
- 面会
- M先生のお話し
- 再び入院 ~其の三~
- 再び入院 ~其の二~
- 再び入院 ~其の一~
- 兄の体重 ~その後~
- 励まし
- 訪問診療の後…
- 訪問診療にて
- 兄の体重が!
- まだ歩けます
- もしも今度…
- トイレから出られない
- 兄妹げんか⁉
- コンビニコピーのリスク~其の三~
- コンビニコピーのリスク~其の二~
- コンビニコピーのリスク
- 兄の決心
- 兄の後悔
- 公証役場ってどんなところ?
- 公証役場へいってきました
- 甘いものが欲しくない…?
- 旅行のお誘い
- 恋人との別れ?
- ヘルパーさんを減らします
- Y先生の事務所へ
- 遺言書の原案
- 兄の鼻歌
- 床屋さんへ行こう
- 兄の戸籍謄本
- Y先生へお支払した料金について
- 司法書士のY先生
- 兄の桜
- 感染しない
- 兄の日常
- 久し振りの訪問診療
- 順調なスタートです
- まりぃさんは、今
- 帰って来ました!
- 葬儀屋さんへの連絡
- 警備員さんが、実は…
- また、やっちゃった!
- 三途の川は見えましたか
- 兄の物は兄のもの
- 退院します
- 困ったことが起きています
- 自筆証書遺言書の見本
- 兄の相続 ~其の三~
- 兄の相続 ~其の二~
- 兄の相続
- このまま入院で良いですか?
- 車椅子でコンビニへ
- 病院からの電話
- 入院した後の連絡
- 何と!リハビリが始まります。
- 兄とのLINE
- ますます回復の兆し
- 回復の兆し
- まりぃさんが転びました
- 入院後も続くこと
- 翌日の兄
- 立ち上がった兄
- 「余命数日」
- 病院へ
- 「入院します」
- 「入院しますか?」
- ぼんやりしています
- 兄を移動させるには
- まりぃさんは笑っています
- 体重が減っています
- 代替療法について
- まりぃさんに会いたいか?
- その後のえい君
- 泊まり込みです。
- 今だ!!
- 兄の恋人
- Y先生
- 「体力が無くなってきた」
- 福祉用具の提案
- 血糖値の心配は?
- グルメな兄
- 「いつもニコニコしています」
- 部屋の片付け
- 各種手続き
- 親戚への報告
- その後のまりぃさん
- まりぃさんの一週間
- まりぃさんがいない家
- ケアマネジャーのんさんからの変更
- いよいよ入所!
- 老健に持たせたもの
- えい君の初回診療、そしてご立腹!~後編~
- えい君の初回診療、そしてご立腹!~前編~
- えい君、まりぃさんとの対面
- 本当に大丈夫?
- えい君の退院~其の三~
- えい君の退院 ~其の二~
- えい君の退院 ~其の一~
- まりぃさんの試練
- 老健入所の勧め方
- その後の我が家
- 個人情報保護という壁
- 先生、報告書を読んでください!
- Excellentなヘルパーさん
- なかなかお目にかかれません!
- まりぃさんのお迎えに間に合わない!!~後編~
- まりぃさんのお迎えに間に合わない!!~中編~
- まりぃさんのお迎え時間に間に合わない‼~前編~
- どんなサービスがあれば良いと思いますか?
- 認知症カフェに誘われて
- 段階と寿命
- 3回目のワクチンを打ったなら…
- 我が家のお役立ちグッズ
- 「この人、徘徊老人なんです。」
- まりぃさんの一人歩き防止策~後編~
- まりぃさんの一人歩き防止策~前編~
- なぜ落ち着くんだろう?
- 娘の事
- きいのパワーの源!
- ありがとう!アメトーーク!~TVが映らないというトラブル~
- まりぃさんとの外出。そしてあきらめたこと。
- まりぃさんをお風呂に入れる方法
- 〝いつもと違う〟をもみ消さない!
- エレベーターが停まっただけなのに~後編~
- エレベーターが停まっただけなのに~前編~
- まりぃさんに影響を与えるもの~不安を駆り立てる情報~
- まりぃさんに影響を与えるもの~脳血流の低下編~
- まりぃさんに影響を与えるもの~外の明るさの変化編~
- まりぃさんに影響を与えるもの~空腹編~
- まりぃさんに影響を与えるもの~水分不足編~
- まりぃさんに影響を与えるもの~気圧の変化編~
- まりぃさんの痒みとの闘い!
- まりぃさんと真夜中の非常ベル~後編~
- まりぃさんと真夜中の非常ベル~前編~
- まりぃさん、トイレを詰まらせる!
- 閉め出され事件を振り返ってみる!
- きい、家から閉め出される!
- Privacy Policy
- Sitemap
- プロフィール
Sitemap
