uncategorized

まりぃさんの様子

この週末、まりぃさんの面会に行ってきました。「預り金」をお預けしたり、ワクチンの同意書と必要書類のコピーを提出したり。 そんなこともしながら、まりぃさんと30分程度の面会。相変わらず、脳と足以外は元気そうでした(笑)!
在宅介護

知りませんでした…。

先日某介護用品メーカーの方が、私の勤めるステーションに口腔ケア用品やおしり拭きの新製品などを試供品として持ってきてくださいました。 おしり拭きの新製品って珍しいな…と思っていました。 今までと、どこが違うんだろう?
在宅介護

「注射、するの?」

今回は、私がある利用者様Jさんに質問されて「え~っと?これは?」と悩んでしまった話です。
介護の現実

過剰?

前回は元気になった従姉のこと、そして健康と自立が本当に大切!と感じた話をお伝えしました。 そして今回は、私の頭をかすめた「例の話」についてです…。
uncategorized

施設見学の「その後」

去年の3月。私はこんな記事を書いておりました。 <施設見学に行くことになりました。> その後、二人は有料老人ホームの見学に行ったのか?というと…。
uncategorized

声が出ない…。

先週末の私の過ごし方。それによって、感じた身体の変化。感じた「老化」について。 悲しい~!
母の介護

捨てたわ!

まりぃさんの問題行動を止めてくれたものを、今回思い切って捨てました。 …ちょっとさみしいです。
uncategorized

一人の夜に

今日は家族はお出かけ。私一人だけの夜です。 そんな夜。私が食べた夕飯は…。
uncategorized

相続やら終活やら

今週も金曜日の夜に緊急対応に出動。 フジTVで放送していた「ザ・共通テン!★知らないだけで人生もお金も損!北村匠海も始める新時代の終活SP」を拝見していたのですが、途中抜けしなくてはならず…残念でした!
uncategorized

介護の話

今回は、もっと「介護について」「年をとること」「いずれ迎える死について」を、他人事ではなく「自分のこと」として話したり、考えたりができると良いな…と考えたというだけの話です。
タイトルとURLをコピーしました