uncategorized

uncategorized

私が認知症になったら

連休の中日。今日も私は仕事です。 そんな時に思う事。 もし、私が認知症になったら。 とんでもないことになる前に、何とかしないといけません。
uncategorized

夢は自由

まりいさんの面会を通して、そして一人暮らしを続ける女性利用者様の姿を鑑みて。 私の夢・大切にしたいことは自由でいられることだと思いました。
uncategorized

「夢」

ある利用者様のご自宅の玄関に「夢」という書?版画?絵画?が飾られています。 それを拝見して、私が思ったことは…。
uncategorized

ザワついています(笑)

娘の国家試験が無事終了しました! 家を出る時、娘は「帰った時に厚労省の文句を言っていたら、お察しください」と言い残して出発しましたが…どうなることでしょう(笑)。
uncategorized

娘たち

今回は、私が勤める訪問看護ステーションでも話題になる「うちの子供が〇〇で…」についてです。 小学生の子供の母もいれば、社会人の子供(ちょっと変…)の親もいて、話題も色々です。
uncategorized

退職届け

新しい一歩を踏み出すためには、「別れ」が必要になることがあります。 今回は娘が、お世話になったアルバイト先に退職届を提出した時の話です。
uncategorized

「がんサバイバー」

皆さんは「がんサバイバー」という言葉を聞いたことがありますか? 先日その言葉を耳にした私。 その言葉をネガティブに受け止めてしまい、モヤモヤしました。 今回は、そんなお話です。
uncategorized

「ひとりで生きる老後戦略」

PRESIDENT完全保存版 「ひとりで生きる老後戦略」を拝読いたしました。 「ひとりで生きること」の捉え方…。目からうろこでございました!
uncategorized

睡眠不足チェッカー

私、ずっと睡眠不足で。 一番ひどかったのは、やっぱりまりぃさんと一緒に住んでいた時でした。睡眠時間も短いし、眠りも浅い。 だけど、眠剤も飲めない。そんな日々を振り返ります。
uncategorized

驚きの火葬場事情

ある議員さんが発行している議員だよりを読んで、ビックリ! 私が住む市は、現在火葬待ち最大14日間ですって!
タイトルとURLをコピーしました