ごきげんよう。きいです。
以前…<繰り返し>という記事を書きました。
痰等の吸引や、経管栄養の注入をヘルパーさんが安全に行えるように、利用者様のお宅で実技指導や実技チェックを行う「実地研修」についての記事です。
その「実地研修」…。
また複数名のエントリーがありました。
記事を書いたときと同じ利用者様と、ヘルパー事業所なんです。
またもや、ヘルパーさんの入れ替わりです。
以前指導をしたヘルパーさん…。
どこへ行ってしまわれるのでしょうか?
いや、もうすでに…?
研修をしてもしても…。またいつかは…と思うと…。
ちょっと悲しい。
もちろん、利用者様が一番大変なのですけれどね。
安定したヘルパーによる支援が受けられるってとても大切なこと…。
「安定」が難しくなっているのでしょうか。
