ごきげんよう!きいです。
訪問看護、頑張っています。
今回は同年代の利用者様の訪問看護に伺ったとき、話題になったことは…。
「最近のTVって、面白くないよね」でした。
歌番組・衝撃の瞬間・昭和と令和の比較・クイズ番組・ペット関連・救命救急医療と警察関連のドラマ。
「あとワイドショーとニュース見てたら一日たっちゃうもん」とKさん。
床上生活のKさんにとって、娯楽は「TVかYouTubeのみ」なのだそう。
「今、もう一度見たい番組ってありますか?」と伺ってみました。
出てくる番組は昔懐かしいものばかり。
・冝保愛子さんの怖い番組
・名犬ラッシー
・世界名作劇場のアニメ
・世界の料理ショー
・野生の王国
・マグマ大使
そのうち、「あれ、知ってる?これ、知ってる?あれって、こうでしたよね~?え?違いました?」が次々と…。
「目方でドーンって、体重をTVでお披露目するすごい番組だった」…とか。
「巨人の星って、今は放送できるのかなぁ?お父さんが、ちゃぶ台をひっくり返すような場面もあったし」…とか。
ケアの間、話は大いに盛り上がったのでした(笑)。
目方でドーンって…知っている方…いらっしゃいます?
関西だけで放送されていたのかなぁ。
そして…「頑張れ!阪神タイガース」だと思っていた番組が、実は「ガッツ!タイガース」だったという衝撃の事実を知った私でした!

記憶もあいまいですが…でも、懐かしいTV番組や、子供の頃買ってもらったコミックとか。
「あー!確かにあった、あった!」と思い出すこと。
すごく刺激になりました!
いつか私がデイサービスやショートステイを利用することができたら。
そこには「昔懐かしいもの」がたくさんあって欲しいな~!