uncategorized秋はどこへ行ったのか? 今、10月も半ば…の筈なのに…。 暑い!東京では30度を超える気温となっています! こんな時は、温度調節が難しいですよね。気を付けましょう! 2024.10.20uncategorized
uncategorized高齢者虐待について考えていたら… 今も…ずっと…私が勤めるステーションでは、認知症や高齢者虐待の予防について、「何ができるか?何が必要なのか?」と勉強会等の取り組みをしています。 いろいろ考えていたら、またもやおかしな思想が…(笑)。 2024.10.19uncategorized
uncategorized医療現場のひっ迫 「医療現場のひっ迫」という言葉を、最近再び耳にするようになりました。 その理由は「高齢者数の増加」なのだそうです…。 2024.10.17uncategorized
uncategorizedMさん夫妻と娘様 Mさん夫婦と、県外にお住まいの娘様のお話です。奥様に見え隠れする物忘れ。 それが、娘様には受け入れがたいようなんです。 2024.10.16uncategorized
uncategorized仕事が終わらない理由 今日、洗濯物を干している時に、ある考えが浮かびました。 「最近、仕事が妙に大変な理由」「仕事が時間内に終わらない理由」です。 2024.10.15uncategorized
uncategorized早く終わりにしたいんです。 気が付けば、もう10月も半ば。毎日があっという間に過ぎていきます。 毎日、仕事しかしていないような気がします。 2024.10.14uncategorized
uncategorized歯が抜けるのも… 昨日の記事では、転倒が続いたことをお伝えしました。 実は、それと同時に続いたことがあります。 「歯が抜けた」です。 2024.10.13uncategorized
uncategorized転倒多発 この数日間。転倒し、ケガをされた利用者様が多発しました。 「ちょっと打撲、ちょっとスキンテア」の方から、「頭部を強打、裂傷、骨折、救急搬送」の方まで。 皆さん、本当に気を付けましょう! 2024.10.12uncategorized
uncategorized必死です 今週は、ある利用者様の対応に必死になっています。何とか支援をしていますが…。 今まで以上に、介護の現場が大変なことになって来ていることを感じてしまいます。 2024.10.11uncategorized