uncategorized

迷ってはいられない?

ここのところ、何件か続いてしまった「嫌なケース」をお伝えします。 それは「施設入所に時間がかかり、結局入所直前にお亡くなりになってしまうケース」です。
uncategorized

心配な方

ある新規の利用者様がいらっしゃいます。 ケアマネジャーもついておらず、すごく心配。一日も早く「良い波」に乗せてあげたいんです。
uncategorized

お盆明けに呼んでいただきたい過去記事

お盆休みに帰省をして、親御様と久しぶりの対面。 そして感じた「親の衰え」であったり「もう、一人は無理?」であったり。 そんなときにお勧めしたい過去の記事です。
uncategorized

れいかん寝具

寝苦しい夜に、触るとひんやり気持ちがいい「冷感寝具」。 最近、人気ですね!実は、そのひんやり感が関係して?ある利用者様に困ったことが発生してしまいました。
uncategorized

まりぃさんのマイナンバーカード

皆さん、親御様のマイナンバーカード。 保険証との紐づけ、できていますか? 私は…忘れていました!自分は済ませたのに、まりぃさんのことは「後で」と思って…そのままにしていました。
uncategorized

今日のまりぃさん。

今日はまりぃさんの面会に行ってきました。 今日のまりぃさんは…なかなかいい感じでした。ちゃんと「きいちゃん?」って、繋がりましたもん。
uncategorized

お盆休みって…

「お盆休みが9日」という方々がいらっしゃるとか。 ふふふ。 どこの世界の話かしら?
uncategorized

暑いのに

今日は…また…暑かったですね。もうね…息も絶え絶えな感じです。 それなのに…。ああ、それなのに。
uncategorized

すごいパワー!

あるショッピングモールで買い物をしていた時の話。 小さなお子さんを抱っこした、年配の男性が私の前を歩いていました。 「おじいちゃんと、お孫さんかな~?いいな~」と思ってみていたところ…。
uncategorized

お父さんとお母さん

少子化対策!と耳にしていたのは選挙の時。最近は報道で耳にしなくなりましたね。 今日、買い物に出かけた先で、家族連れをたくさん目にしました。 そしてふわっと、頭に浮かんだこと。 子供が少なくなる…ということは「お父さん」と「お母さん」になれる人も少なくなる…ということか。
タイトルとURLをコピーしました