ごきげんよう!きいです。
一昨日お伝えした、従姉たちとのLINEのお話。
その後もやりとりが続いているのですが…。
やっぱり、どうにもならな~い!(涙)
私が「美味しいものを止められると辛いよね」とメッセージを送って、おぱんちゅうさぎが泣いているスタンプをつけて、終話になっていたのですが。
朝に返信が届いていました。
「泣くことはないですよ。他に食べるものがありますから。」
「我慢も必要です。と言いながらパクっと食べます。」
「まさか自分が生活習慣病になるなんて。みなさんも、気を付けましょう。」
う~ん。
突っ込みどころが満載です。
私も今まで栄養指導はしてきました。
その中でも「最も手ごわい相手」が自分の身内に潜んでいたとは…。

病院の管理栄養士さん。
こんなタイプの皆さんを相手に、どうやって栄養指導をしているんだろう…。
気になる~!