ですよね~!

介護の現実

 ごきげんよう!きいです。

 先週初めてお会いした利用者様Oさん。

 この方、まりぃさんとたくさんの共通点があるアルツハイマー型認知症なんです。

 どんな共通点があるのかというと…。

 ・家の中で迷子になる。
 トイレを出た後、部屋が分からなくなる。部屋の反対に向かってしまったり、家族の部屋を覗く結果に。

 ・昼も夜もお構いなし。
 電気を煌々と点け、TVも大音量。家族を何度も起こします。

 ・家族がまだ寝ている間に雨戸と窓を開け、外へ出てしまう(そしてOさんはそのまま転落することも…)。

 その他にも…。

 尿とりパッドをトイレに詰まらせる。

 使ったティッシュペーパーやトイレットペーパーをポケットへ保管する。

 不思議なほどに、やることが一緒!

 だけどご家族は、今まさに対策を一生懸命考えて、対応していらっしゃいます。

 気軽に「私も経験者です~!」とか「ですよね~!」とは言えません。

 本当に笑い話ではないのです。

 その行動にどんな意味があるのか。

 どう対応するのが、Oさんのご家族にとってベストな方法なのか。

 それを一緒に考えていきたいのですが。

 きっとまりぃさんとOさん…。

 似ているようであり、同じことをしているようであっても、実はどこかが全く違うかもしれない。

「思い込んではいけない。」

 それを常に頭において、Oさんとそのご家族のお話を伺って行きたいと思います。

タイトルとURLをコピーしました