介護の現実

閉め出され事件を振り返ってみる!

 ある日何の前触れもなく発生した〝閉め出され事件〟。ご近所さんの目を気にしながら、家の中にいるまりぃさんに声を掛けたりインターホンを鳴らしたり。あの手この手で鍵を開けてもらおうと頑張り、ようやく家に入る事ができました。「もうそれを繰り返したくない!」と、あれこれ対策を講じてみたけれど…。それは上手くいったのか?事件を振り返り、いろいろ考察してみました。
介護の現実

きい、家から閉め出される!

いよいよまりぃさんとの生活の中で、あんなこともあった、こんなこともあった…と書いていこうと思います。家にまりぃさんがいる時には、本当にハチャメチャなことが起きてくるわけで…。それを乗り越えて行かないといけないわけで…。ドラマチックなことは無いのに、衝撃の展開は日々発生!今回は、私がまりぃさんに家から閉め出されてしまった話をご紹介!今思い出しても冷や汗が出てきます…。
在宅介護

〝訪問看護師〟は親の介護に役立っているのか?~後編~

前回の訪問看護師はスタッフ同士のライフイベントのサポートが素晴らしいというお話のつづきです。私のように親を介護しながら仕事を続けるスタッフに対しても協力的で、非常に助かっています。そのおかげで私は今も介護離職をしないで済んでいます。
在宅介護

〝訪問看護師〟は親の介護に役立っているのか?~前編~

今回は私の個人的見解…。私の仕事である〝訪問看護師〟は、認知症の母を介護することに役立っているかどうか?ということについて考えてみたいと思います。看護師という職業は人を看る専門職ですが、果たして家族の在宅介護にはどんな影響を与えているのでしょうか?知識や経験としての話ではなく、認知症家族の就労環境として考えてみます。
母の介護

今後のこと ~介護っていつまで続くんだろう~

 今回はタイトルを「今後のこと」としました。私、ふと考えたんです。まりぃさんの介護って、いつまで続くんだろうって。仕事と介護の折り合いがつかなかったときは、今日あった大変なことや、今日感じている心と体の疲労が、永遠に続くようにすら感じてきます。
母の介護

まりぃさん、デイサービスに通う!~後編~

 今回はデイサービスを利用する時に何を持って行くのか、料金はいくらかかるのか、スタッフさんと出かけて行くときの様子、帰宅後の様子などを書いてみました。あくまでも、まりぃさんとまりぃさんの通っているデイサービスのケースですので、ご了承下さい。
母の介護

まりぃさん、デイサービスに通う!~前編~

のんさんの力を借りて、ようやく通うデイサービスが決まったまりぃさん。今も元気に通っています。きいの最初の目標は達成できた訳です。そこで今回はデイサービスに通う日常ってどんな風なのかを書いてみようと思います。デイサービスの朝はいつもバタバタの大騒ぎです!
在宅介護

介護をしなくて済む方法ってありますか?~後編~

介護って実際にやってみると、本当に大変!「やっぱり、やーめた!」なんてことも言えませんし、できませんし。なので、 介護を一人で抱え込まずに済む方法について考えた、前回の続きを書いてみようと思います。
在宅介護

介護をしなくて済む方法ってありますか?~前編~

私は個人的に「介護はできればしたくないんですけど…」「介護をすることが困難な状況です」という方がいても、何らおかしくはないと思っています。今回は、家族の介護をするのは当たり前なのか?ということについて考えてみたいと思います。
母の介護

デイサービスの見学に行ってみた~後編~

のんさんと共に、まりぃさんの通うデイサービスを決めるために見学をした話のつづきです。3件のデイサービスの中で、はたしてどこがまりぃさんに合うのでしょうか。そして決定の決め手になったのはのんさんのアドバイスでした…。
タイトルとURLをコピーしました