2021-12

在宅介護

チクッと刺さった言葉

いよいよ今年も終わり。明日には新しい一年が始まります。 …ということで。今回はぶっちゃけの話をして、そのまま年忘れ…というわけではありませんが、チクッとしたものを水に流してしまおうという魂胆です。
介護の現実

ありがとう!アメトーーク!~TVが映らないというトラブル~

度々お伝えしていますが、まりぃさんは、TVが大好き。まりぃさんが家で一人過ごす時間に、何かしらのトラブルがあってTVが映らなくなるということは、我が家にとって非常事態なのです。 今回は台風のためにマンションのアンテナ障害が発生した時、まりぃさんがどのように乗り切ったのかをお伝えします。
介護の現実

まりぃさんとの外出。そしてあきらめたこと。

 私はまりぃさんと同居を始めてしばらくは、まりぃさんの「記憶に残らなくても、感情に残る」ことを信じて、映画に連れて行ったり、ショッピングやイベント、お花見などに連れ出したものでした。 だけど今では殆ど外出はしていません。その理由や、これからどうしていくのが良いのか?ということについて書いてみたいと思います。
介護の現実

まりぃさんをお風呂に入れる方法

最近眠くなるのが早くなったまりぃさん。お風呂に入るのも面倒くさくなることがあります。一度「入らない」気分になると、どう誘っても入ってくれません。 ところが、ある誘い方をすると「本当?」と喜んで浴室へ向かってくれます。その〝ある誘い方〟とは…?
介護の現実

〝いつもと違う〟をもみ消さない!

 今回は、まりぃさんが婦人科を受診した時のお話しです。きっかけは、デイサービスから「尿とりパッドに血液が少量付いていました」という連絡があった事。 どこからの出血?おなかは痛くないの?そもそも診察を受けることができるのか?認知症って、通院も検査も診察を受けることもみんな大変!そして、いつもと違う体調に気が付きにくい!そんな事を改めて実感したエピソードです。
uncategorized

認知症予防について考える!~元気が出ました!~

12月24日が残念な一日だったと、25日にぼやき倒して…。なんだかなぁ…な、今年のクリスマスでしたが、今日は気分も浮上して、おかげさまで元気が出ました! 24日を振り返ると、私は散々な目に遭ったように書いていますが、認知症予防の面から考えると、実は大変意義のある一日を送っていたんだなぁと感じました。 そこで今回は、認知症の予防について考えてみたいと思います。
uncategorized

残念な一日

今日は…私のぼやきです。どうぞ皆様、人のぼやきなんて知りたくないし…という方はどうかスルーして下さい。 昨日はクリスマスイブなのに、散々な一日でした。 疲れたので、介護の話は少しおさぼりさせて下さい。
在宅介護

親の介護と介護離職

 いよいよクリスマスですね。お正月も近付き、また一年があっという間に過ぎて行こうとしています。この数年間コロナ禍ということで実家への帰省を控え、この年末年始に「数年ぶりにようやく帰省ができる」という方々も多くいらっしゃるのではないでしょうか?  親との再会という機会。もしかしたら「久しぶりに帰ってみたら、父が…。母が…。」という方がいらっしゃるかも知れません。「うちの親、大丈夫?」「仕事を辞めて帰った方がいいのかな?」年末年始とお盆の時期は、そんな心配事がチクチクと胸を刺激する時期なのです。
介護の現実

エレベーターが停まっただけなのに~後編~

地震のために停まってしまったマンションのエレベーター。まりぃさんときいは、家に帰れない状態になってしまいました。まりぃさんが一緒でさえなければ。一人だったらとっくに帰れているのに…と悲しい気持ちになってしまいました。 さて、帰れない時間はまだ続きます。私は、本当はどうするべきだったのでしょうか?
介護の現実

エレベーターが停まっただけなのに~前編~

今回は一瞬の揺れで終わった地震の影響で、マンションのエレベーターが停まってしまい、まりぃさんが帰宅できなくなってしまったときの話です。ただエレベーターが停まっただけなのに、あんなに大変なことになるとは思いもしませんでした。いろいろ勉強になったエピソードです。
タイトルとURLをコピーしました