2021-12

介護の現実

まりぃさんに影響を与えるもの~不安を駆り立てる情報~

いよいよ、まりぃさんに影響を与えるものシリーズの最後になりました。長くお付き合いを頂きましてありがとうございます。今回は〝不安を駆り立てる情報〟についてです。今は色々な媒体で様々な情報が流れてきます。まりぃさんのように、正しくキャッチできない人・翻弄されてしまう人にはそういう方向けのチャンネルが欲しいんですけど…。いかがでしょうか?
介護の現実

まりぃさんに影響を与えるもの~脳血流の低下編~

今回は、まりぃさんに影響を与えるもの〝脳血流の低下〟についてです。そうはいっても、脳梗塞や脳出血などの疾患ではなく、一時的なもの、〝寝ぼけ〟の話です。 「まりぃさんを起こすと厄介なことになる」。何も特別で未経験の厄介ごとではないのですが、とにかく機嫌が悪く怒りっぽいのです…。 いつもとひと味違うまりぃさんの話です。
介護の現実

まりぃさんに影響を与えるもの~外の明るさの変化編~

 今回は外の明るさという環境が、まりぃさんに与える影響について書いてみたいと思います。夕方になると落ち着かなくなるまりぃさん。家に帰りたくなってしまうのです。その〝夕暮れ症候群〟が起こるのは本当に夕方であることも、早朝のことも…。そんなまりぃさんを引き留める方法は、さほど難しい事ではありません。安心してもらう事なのです。
介護の現実

まりぃさんに影響を与えるもの~空腹編~

今回は、まりぃさんに影響を与えるもの~水分不足編~のつづきです。水分不足は予防が大事というと事を書かせていただきました。お次は〝空腹〟についてです。と言っても、低栄養のお話しではなく〝買い物に出かけようとしたり、台所をウロウロしたり…。〟まりぃさんの安全を確保するための、日ごろの空腹対策をご紹介します。
介護の現実

まりぃさんに影響を与えるもの~水分不足編~

今回は、まりぃさんに影響を与えるもの~気圧の変化編~のつづきです。前回はタイトル通り、気圧の変化について思うところを書かせていただきました。お次は〝水分不足〟についてです。気圧の変化にとは違って、自分で予防できることでもあります。睡眠時間を確保するため、日ごろからの水分不足を予防しましょう。今夜も平和でゆっくり眠れますように。
介護の現実

まりぃさんに影響を与えるもの~気圧の変化編~

 まりぃさんと過ごしていると、認知症の症状の現れ方が一定ではなく、穏やかな日があれば、怒りっぽい日もあることに気が付きます。とにかく落ち着かなくて、帰宅願望が強く出てしまう日もあります。今回は、症状に影響を与えている物って何だろう?と考えながらまりぃさんを見てきた結果、私が感じたことをお伝えします。あくまでもまりぃさんの話であり、私の個人的見解です。
介護の現実

まりぃさんの痒みとの闘い!

今回は、認知症の方にとってスキンケアがいかに大切か?という事を考えてみたいと思います。まりぃさんのお肌はデリケート。乾燥肌の上、ちょっとした刺激ですぐかゆみが出てしまい、気が付くとあちこちをボリボリ掻いてしまいます。こっちはイライラするし、まりぃさんは私の目を盗んで掻こうとするし…。そんな私達の〝健やかなお肌をめぐる闘い〟の結末はどうなるのでしょうか?
介護の現実

まりぃさんと真夜中の非常ベル~後編~

今までの経験で一番私がパニックになったのは、マンションのインターホンについている非常ボタンをまりぃさんが押しちゃったこと。これも深夜3:30頃の出来事でした。 真夜中に火事ですって起こされて…。パニックになった時のお話しです。
介護の現実

まりぃさんと真夜中の非常ベル~前編~

今回は、まりぃさんにとってはすごく気になって、尚且つ一瞬でできる行動。なのに、影響を受ける私にとっては、ダメージがMAX…という出来事について書いてみたいと思います。それは何かというと「触ってはいけないボタンをいじること。」「うがあぁぁぁ!なんてことを!」「???!(パニックに陥る私…)」と頭を抱えた出来事をご紹介します。
在宅介護

素敵な先生とはどこで出会えるのでしょうか?~後編~

素敵な先生が姿を現す場所ってどこでしょう?という投げかけをしたその続きです。在宅介護でリーダーシップをとってくれる大切な存在である訪問診療医。病院の勤務医の先生とは違い、お会いしたり話をする機会が少ない存在です。〝家族のために訪問診療の先生をお願いする〟という場面になった時、どうすれば素敵な先生を選ぶことができるのでしょうか?
タイトルとURLをコピーしました