uncategorized

uncategorized

台風の中の訪問

今日もお仕事、頑張りました。  台風の影響で大雨と道路の冠水。通行止めになった道を迂回して、行きつ戻りつして…。 危険を感じながらの訪問です。 皆さんは大丈夫でしたか?どうぞご自愛ください。
uncategorized

消えた検査キット

私の勤める訪問看護ステーションでは1回/週で検査ができるよう、抗原検査キットを全スタッフへ配布しています。だけど私のもとにはキットが届かない…。なぜだ???
uncategorized

夫婦円満の秘訣

私は訪問看護の仕事で、数多くのご家庭を訪問しています。 長年連れ添ったご夫婦ともたくさんお会いしてきました。 今回は、「仲の良いご夫婦」に見られる共通点について考えてみました。
uncategorized

そうだ!献血に行こう!~part2~

血圧もクリア。ℍbもクリア。献血を無事に終えてほっとしました。 私の初めての「献血ルーム」体験。また刺激を受けました。
uncategorized

そうだ!献血に行こう!

日曜日の朝。目が覚めた私は、「そうだ!献血に行こう!」と思い立ち…。予約・登録変更・血圧の低さなど、長い道のりを超えて、献血台へ上がれるのか…。
uncategorized

「これからの医療」について

「10年くらい前」「これから」という文言を入力していて、思い出したことがありまして。 それも10年くらい前のことだったかしら。 イヤ、それ以上かも。
uncategorized

アンケート ~part2~

今日は、昨日の記事を書いていて思い出した、もう一つのアンケートの話。 私、いろいろな会議や集まりに参加した後に配られるアンケートに「ぎっしり」と書き込むことがあります。昔々の話です。
uncategorized

室内の環境って大事!

「エアコンの風が嫌い・苦手」という方の多さには本当に驚きます。 そんな皆様の理由は「冷えるから・ベッドが風の当たる場所にあるから・電気代が心配だから」が殆ど。  冷えを避けるための工夫にはどのようなものが有るのでしょうか。
uncategorized

認知症予防と歩き方と靴

最近、私が健康のために注意し始めたことがあります。 「歩き方と靴に気を付けること」です。 「よく歩く」は、認知症の予防に効果的と言われていますしね!
uncategorized

刺激的な一日

週末。私は電車に乗って一人で東京へ出かけました。 たった一人、娘の介護無しで。ちゃんと迷子にならずに目的地に到着できました! そして「20代の友人」ができました。
タイトルとURLをコピーしました