uncategorized

そうだ!献血に行こう!

日曜日の朝。目が覚めた私は、「そうだ!献血に行こう!」と思い立ち…。予約・登録変更・血圧の低さなど、長い道のりを超えて、献血台へ上がれるのか…。
介護の現実

抄録に書かれていたこと

アンケート ~part2~でお伝えした学術集会。その抄録を引っ張り出して、久し振りに見てみました。 どんなことが書いてあったかな~って…。 「うわぁ…」その一言でした。
uncategorized

「これからの医療」について

「10年くらい前」「これから」という文言を入力していて、思い出したことがありまして。 それも10年くらい前のことだったかしら。 イヤ、それ以上かも。
uncategorized

アンケート ~part2~

今日は、昨日の記事を書いていて思い出した、もう一つのアンケートの話。 私、いろいろな会議や集まりに参加した後に配られるアンケートに「ぎっしり」と書き込むことがあります。昔々の話です。
在宅介護

アンケート

2024年。介護保険・健康保険・障害福祉の診療報酬改定が行われます。 そのために…なのでしょうね。 あちこちから「今の訪問看護の現状を把握するため」のアンケートがたくさん舞い込んでいます。
母の介護

まりぃさんの夜

まりぃさんとの面会で、のんさんと共に素敵な相談員Sさんから伺った話です。まりぃさんが夜間、部屋から出ないのに「室内を歩き回っている」と言う事が把握できる理由。 それは「あるシステムが導入された」から…。
母の介護

3人娘になりました!

今日ものんさんと、まりぃさんのヒアリングに行って来ました。  お盆の時期を避けたので、いつもより間が空いてしまいました。 何かまりぃさんに驚くような機能低下の変化があるとイヤだな…と思っていたのですが、それは無くて一安心できました!
在宅介護

呼び出されませんでした!

今回の緊急待機。一度も呼び出されませんでした!相談の電話も1件も無し! これが可能になるのも、昼間に訪問しているみんなが「夜間に困ったことが起こらないように」と予防線を張ってくれているおかげだと思います。 ありがたい事です。
介護の現実

キーパーソンになりたくない

介護が長くなってくると、「老々介護だった両親が、そろって認知機能が低下してきた」とか「お父様の介護を支えていたお母様が身体を壊してしまった。」というような事が起きてきます。 大抵は、親御様の介護を以前からサポートしている方が、自然に引き継いで下さることになるのですが…。  中には引き継いでくれる方がいないことがあるのです。
介護の現実

水面下の動き

前回の<最近の在宅介護は>では、在宅療養をされている利用者様の重症化についてお伝えしました。 今回はさらに、私達の水面下の労働が増えている事についてお伝えさせて下さい。
タイトルとURLをコピーしました